TokyoMercurial#5.5 に参加しました
TokyoMercurial#5.5 - connpass
「Yukarin'Note」サービス終了のお知らせ
TokyoMercurial には、過去 2 回の参加し時のようなもくもく会ではなく初心者向けハンズオン。
SCMBC でブートしたはずの身ではありますが、まだまだ使いこなすには至っていないため参加を決めました。
最近、会社の後輩にも Mercurial を勧めようとしているので、どういう風に教えて込んだらいいか悩んでたのもあります。
蓋を開けてみたら、Mercurial 全く使ったことないというような人はほぼいませんでしたが。。。
準備
Mercurial 2.3 が指定されていたので、前日に homebrew から再インストール。
特に問題なくインストールできました。
やったこと
入門 Mercurial の著者である藤原さんによるハンズオン。贅沢です!
資料はこちら。
Mercurial 入門ハンズオン with hg コマンド
普段 CUI で使用しているので、コマンド版の資料を見ながら演習しました。
全体的に順調だったのですが、例によって push / pull 後の update を忘れるという凡ミスやらかしました。
やはり普段から複数人で使用してないので忘れがちです。
SCMBC でも同じ状況を経験していたのですぐに復帰できました。
最低限、覚えておくべきコマンドに絞った内容で、それでも 4 時間でなんとか詰め込んだという感じでした。
全く VCS 触ったことがない、Mercurial 触ったことがない状態だともっと大変そうです。
資料上、宿題となっているものもたくさんあるので早いうちに試さないと!
ビアバッシュ
TokyoMercurial 初の試みとして、ビアバッシュを行いました。
オードブルや飲み物を手配してくださった @troter さんありがとうございます!
本編に輪をかけて濃い話が聞けて楽しかったです。
職場の後輩に Mercurial を勧めるためのアドバイスを頂いたり、他の人の現場での悩みなどを聞いたり。
本編、ビアバッシュ通して気になったキーワードとか
- コミット粒度の話
- 環境や文化、その他諸々の状況によるよね
- あなた方の Twitter は我々に監視されています!
- Mercurial という単語は捕捉されます
- ssh で bitbucket に接続できない
- 入門 Mercurial 読みましょう
- 20 世紀の人間はリソースを贅沢に使わない by 藤原さん
- ソースは白黒で見る!
- 21 世紀の人は screen とか使いましょう by @troter さん
- Vim の話とか
- Emacs の話とか
- 人はなぜスタバで MBA 開いてドヤ顔するのか
- どうせならサーバラック持ってったらいいのに
楽しい時間はあっという間に経過しお開きとなりました。
会場提供のタイムインターメディアさん、講師の藤原さん、スタッフのみなさん、参加者のみなさん、ありがとうございました!